|
|
固定資産税などにおける木造家屋の一部課税誤りについて |
今回、平成21年度の評価替えにおいて、一部平成18年度の基準を適用したことから、在来の木造家屋に対する評価額の算出を誤り、本来課税するべき金額より多く課税していたことが判明しました。
該当者の皆さまには6月9日に文書でお知らせさせていただき、7月上旬には、価格修正および税額更正の通知書を送付し、早急に還付などの手続きを行ってまいります。
市民の皆さまには、ご迷惑とご心配をお掛けしたことに対しまして深くお詫び申し上げます。
今後の再発防止策としては、システムやプログラムに関連する各業務の再確認と複数の職員による確認作業を徹底し、職員の業務に対する取り組み姿勢や意識の改善を図ってまいります。
■問い合わせ 税務課 TEL(582)1115
次の計画案に対する市民の皆さまのご意見を募集します。
■募集期間
7月15日(木)〜8月3日(火)まで。
なお、詳しい概要は7月15日号でお知らせします。
■守山市自転車道路網計画(案)
平成16年度に策定された「守山市まちづくり市道整備計画」中に掲げている「自転車道」について見直しを進め、連続的な自転車道路網と歩行者・自転車に配慮した道路空間の計画案を策定しました。
■市民説明会(1時間程度)
7月22日(木)午後7時〜 エルセンター 大会議室B
7月24日(土)午後1時〜 速野会館 大会議室
■問い合わせ
道路河川課 TEL(582)1157
7月11日は
滋賀県知事選挙
参議院議員通常選挙の
投票日です |

投票の仕方
投票日は7月11日(日)。投票は、午前7時から午後8時までです。
投票所入場整理券に記載された投票所で投票してください。
期日前投票
投票日当日に仕事や用事があって投票できない場合は「期日前投票」ができますので、棄権しないようにしてください。
※期日前に投票できる期間は、7月10日(土)までです。
※投票する場所は、市役所本館横の「大ホール」です。
※投票時間は、午前8時30分から午後8時までです。
※投票の際は、あらかじめ郵送された「投票所入場整理券」を持って期日前投票所へ行き、「期日前投票宣誓書」に必要事項を記入して投票します。
■問い合わせ 選挙管理委員会(総務課内) TEL(582)1111
|
|
|
|