公園・周辺の小動物

その他の小動物

○その他

ゲジ類
日かげのしめった所にすみ、野外・人家の中・床下などに見られる。小さな昆虫をとらえて食べる。幼体には足が4対しかないが、成長のたびに数を増し、成体では15対になる。ゲジゲジともいう。

オカダンゴムシ(ダンゴムシ)
体長10mmくらい。暗い所や湿った所を好み、くち木、落ち葉、石の下や草むらなど、人家付近のいたるところにすむ。敵に襲われると、触覚と足をひっこめて丸くなる。

ワラジムシ(ワラジムシ)
体長10mmくらい。暗い所や湿った所をこのみ、夜間活動する。同じ場所にいろいろな発育段階のものがたくさんあつまって生活している。敵に襲われても丸くならない。

ヤスデ類
からだは頭部と胴部にわかれる。胴部は11体節以上、ふつうは20体節以上にわかれる。頭部につづく3胴節には1対ずつ、それ以後の胴節には2対ずつの足がでている。おもにくさった植物質を食べる。

TOPへ